写真

カメラ

SIGMA 14mm がさらにヤバくF1.4になった件

また常識外のレンズが登場!SIGMA 14mmがF1.4となり、リニューアルされました。フルサイズミラーレス用のレンズとなったこの一本。初めから星景撮影のために作られた一本。果たしてどんな世界を見せてくれるのでしょうか?
天文現象

回転花火銀河の超新星2023ixf

回転花火銀河M101に超新星が現れました。梅雨時期ですが晴れ間にも恵まれたので観測を兼ねて撮ってみました。この星はしばらく明るく輝きますので梅雨明け後も撮影可能と思われます。是非一度、撮ってみて下さい。
天体写真(機材)

ZWO ASIAIR mini 買いました

これさえあれば天体の導入から撮影まで、簡単操作でできるようになるZWO ASIAIRー夢のようなデバイスですが、この度StarAdventurer用に導入してみました。しかし実際に使用すると困ったこともいくつか起こりました。
天体写真(機材)

格安!大口径!魚眼レンズ TTArtisan 7.5mm/2

安くても明るい超広角レンズが欲しい!という方に向けて今回は「TTArtisan 7.5mm/2 fisheye lens」をテストしてみました。F2という明るさがありながら一本2万5000円前後という破格のレンズ。果たしてまともに使えるのでしょうか...?
天体写真(写真)

最新望遠レンズの星空 NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S の場合

最新鋭の望遠レンズを天体撮影で使ったら...?今回はNIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S を使用する機会をいただきましたので、その際に撮った星空をご覧いただきましょう。流石にかなりハイレベルな光学性能を示してくれました。
天体写真(写真)

NIKKOR Z 20mm f/1.8 S 星空実写テスト

NIKKOR Z 20mm f/1.8 S で夏銀の星景写真を撮ってきました。明るく高性能な単焦点NIKKOR Zレンズ。隅々まで描写力が求められる、天体写真でその真価を遺憾無く発揮してくれました。
天体写真(写真)

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S にリアフィルター装着

その高い光学性能で星景写真用レンズとして不動の地位を確立している Nikkor Z 14-24mm f/2.8 S 。この度使用する機会をいただきましたので遊んでみました。また今や貴重品ですがリーフィルターを加工して装着、試し撮りをしてみました。
カメラ

Nikon Z9 がキター!

Nikonの最新・最強フラッグシップ機、Z9がやってきた!レンズもNikkor 400mm f/4.5 VR S をはじめゴツいやつがやってきた!いくつかの作例とともに簡単に使用感などをまとめました(レビューは今後も続く)。
天体写真(機材)

改造α7その後ー干渉フィルターと広角レンズを買いましたー

以前、久々にカメラの改造(というか分解)がしたくなってSONY α7 の赤外カットフィルター除去改造を行いました。無事に施工は終えたのですが、この度ようやくフィルターと広角レンズを入手できたので早速テストしてきました。
未分類

五万円のマクストフカセグレン望遠鏡でカワセミ

世の中には様々な望遠鏡があります。その中でもマクストフカセグレンという、比較的お求めやすい筒に注目してみました。そして一部で強烈な支持を得ている望遠鏡でのカワセミ撮影にたった五万円(カメラや架台は別)で挑むことにしました。果たして。。
タイトルとURLをコピーしました