天体写真(写真)カモメ星雲(SHARPSTAR13028HNT初写真) SHARPSTAR13028HNTでカモメ星雲を撮りました。昨年はずっと赤道儀の調整で終わってしまいましたが、今年はある程度撮影を進めていきたいですね。しかしこの鏡筒、シャープなんですけど運用するのがかなり難しいようで。。 2024.01.18天体写真(写真)
未分類お久しぶりです(ここ最近、やったこと) ご無沙汰しておりました。久々にブログを更新します。最近、色々な事がありましたのでそれをまとめて報告いたします。ぼちぼち来月からまた更新していきたいと思っています。そして...一つほど重大発表!というほどでもないですが、来月の予定を。 2023.07.31未分類
天体写真(写真)最新望遠レンズの星空 NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S の場合 最新鋭の望遠レンズを天体撮影で使ったら...?今回はNIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S を使用する機会をいただきましたので、その際に撮った星空をご覧いただきましょう。流石にかなりハイレベルな光学性能を示してくれました。 2023.05.17天体写真(写真)
天体写真(写真)NIKKOR Z 20mm f/1.8 S 星空実写テスト NIKKOR Z 20mm f/1.8 S で夏銀の星景写真を撮ってきました。明るく高性能な単焦点NIKKOR Zレンズ。隅々まで描写力が求められる、天体写真でその真価を遺憾無く発揮してくれました。 2023.05.03天体写真(写真)
カメラNikon Z9 がキター! Nikonの最新・最強フラッグシップ機、Z9がやってきた!レンズもNikkor 400mm f/4.5 VR S をはじめゴツいやつがやってきた!いくつかの作例とともに簡単に使用感などをまとめました(レビューは今後も続く)。 2023.04.19カメラ