天体写真(機材)

天体写真(機材)

望遠鏡の特注リングパーツを製作していただきました

SHARPSTAR13028HNT用の特注リングパーツを製作していただきました。今回はほしぞら工房のしばた様に製作いただきました。一点物かつ高精度が必要ということで、決して安い物ではありませんでしたが、非常に満足のいく仕上がりでした。
天体写真(機材)

天体写真が「撮れる」スマート望遠鏡 DWARF 3

「スマート望遠鏡」というタイプの、初心者の方にとっても使いやすい望遠鏡が登場して数年が経ちました。その中でもDWARF3は比較的「撮れる」望遠鏡です。この度、機能のアプデに加えアマゾンジャパンで取扱開始したようなので、それらを紹介します。
天体写真(機材)

Kenko リアプロソフトン 単品販売(バラ売り)開始

星景写真ではほぼ必需品となっているソフトフィルター。最近はリアフィルターホルダーを備えているレンズや、専用クリップも用意されていて、シートタイプが使われる事も増えています。Kenkoから「再販」されて久しいですが、この度、ようやくバラ売りが開始されました。
天体写真(機材)

オススメのSVBONY製品 (Amazonプライムセール対象品)

今年のAmazonプライムセールも残すところ後1日となりましたが、ここではお買い得SVBONY製品を紹介します。迷っているなら今が買いだと思います。尚、ありとあらゆる製品が対象というわけではありませんので、購入時にはご注意くださいませ。
天体写真(機材)

ポータブル電源が半額!?(Amazonプライム限定)

いよいよAmazonプライムセールです。すでに先行セールが始まっていて、ポータブル電源が半額と非常にお買い得になっています。天体撮影では必須とも言える大容量電源を買う機会としてはこれ以上ないと言えるでしょう。冷却用に1台欲しいところです。